ほーまんにもほどがある

豊満を超越した平凡主婦がだらだら持論を展開するブログ

【18日目】っつうことでジンジャーシロップ作ってみた

昨日は日中は春の陽気だの、南風が暖かな気候を呼ぶだのと

各局のお天気のおねーさん方が「春の陽気」をフューチャーしてたけど、

私は会社に着いたら帰るまで全く外気に晒されない箱入り婆なので

日中とは打って変わってしまう朝と晩のめっちゃ寒い気温しか

影響を受けないんだった、と改めて気付いて愕然とする深窓のお嬢様

(しつこいようですが48歳)の私ですこんばんは。

おまけに今日はまた寒くなったしね。

 

私の職場は海にも近いしそこそこの高層の建物が密集していますので、

必要以上に風が強いです。

強風に煽られていると「そろそろスギ花粉の時期ね・・・」と

ため息が出そうになります。

ちなみに私、自分では今でも花粉症だとは思っていませんが、

春先に目がかゆくなり盛大に涙と鼻水が噴出す症状に悩まされること11シーズン目。

花粉症ではないですけどね!

 

さて。では本日の計測記録です。

体重:68.9kg(前日比 +0.1kg)

体脂肪率:30.1%

うん。安定の停滞気味の増加ですね。増加が安定してちゃダメなんですけど。

うんともすんとも減らなくなっているのを見ると、

悟りにも似た諦念がわきあがってくるのを感じます。

もうね、悟りすぎちゃってブッダの域まで達する勢いですよ。

去年の9月くらいは体重が右肩下がりに減っていたなんてウソのようです。

うん。もしかしたらウソだったのかもしれない・・・(涙)

 

朝:豆乳ヨーグルトの美酢掛け

昼:高野豆腐の印籠煮 プチトマト にんじんしりしり ほうれん草のおひたし 味噌汁

夜:麻婆豆腐 白米 やみつきキャベツ ミネストローネ

間:コーヒー ごぼう茶 グミサプリVC カレドショコラ2枚 ソイホットジンジャー

EX:プランク1セット

この欄も既に惰性で続けていますが、いつかまた太ってしまったときのために、

後々分析が必要になった時のために、

そして何より「ブログに書くんだからあまり恥ずかしくないお食事を!」

と自分を戒めるために書いてます。

でも、日々の食事もエクササイズも同じようなものが続いていて、

よく言えば「ダイエット的生活が習慣化した(←痩せてないけど)」ですけど、

悪く言えば「惰性」の一言ですね。

ああ、また激増量して「どうやって痩せたんだっけ!」などと

過去記事を振り返る日なんて来ませんように。

 

さて。この間からどうもダイエットに飽きてきたのか、

それともいろいろとめんどくさくなってきたのか

「◯活」的な記事をアップし続けている私です。

はっきり言って今の私は全然ダイエットに向けて行動していません。

 

筋活・・・は全然進んでいません。

金活(これはダイエットじゃなかった)は後退しています。

お金は減る一方なんですけど、どうやったら食い止められますかね。誰か教えて!

そして菌活、腸活。

菌活については自家製ヨーグルトを朝食に摂ることでお茶を濁してますし、

腸活に至っては買った本すら読んでいません。

ここまでで、今の私のやる気のなさが皆様に伝わったのではないかと思います。

 

そして残るは温活!

身体を冷やさないように、暖めるものを食べたり飲んだりというアレです。

先日「蒸し生姜湯」って身体を温めるのにめっちゃ効果あったよ!と書きましたが、

蒸し生姜湯だって買い続ければそれなりにコストがかかります。

温活と金活を並行して進めている(進んでいるのか?)身としては、

できるだけコストは掛けたくないのです。

 

と言うことで、蒸し生姜ではありませんが、

生の生姜を加熱してシロップ作ってお湯割りにすればいいんじゃね?

と言う結論にたどり着きました。

実は私、過去にこんな本を買っておりまして・・・・

f:id:y-lifestyle:20190124230942p:plain


何度かさらっと読んで、最近はお蔵入りにしていました。

でも電子書籍ってステキね。

お蔵入りにしててもホコリ被ってないしすぐに取り出せるもの。

 

この中にジンジャーシロップの作り方が書いてあったはず!と探してみました。

と言うことで、昨日から黒砂糖に漬け込んでおいた生姜スライスを

スパイスとともに煮てみます。

このところゆる糖質制限をしていた私にはなかなか衝撃的な黒砂糖の量でしたが、

一晩漬けておいたおかげでしっかりと生姜から水分が出ています。

これにカルダモンだのシナモンだのペッパーだのを加えて20分煮詰めれば。

ほ~ら。琥珀色に輝くジンジャーシロップのできあがり~。

(ちなみに出来上がりがあんまり美しくなかったので写真は無し)

 

これは一ヶ月くらい冷蔵保存できるらしいので、

これをお湯割りにして温活に励みたいと思います。

 

ところで、久々にこの本を読んだら、

生姜生活もいいかもしれないなどと思い始めてしまいました。

どうしてデブ脳って言うのは、ダイエットなのに「何を食べたら痩せるのか」

と言う方向に考えが向かってしまうのでしょうか(涙)

生姜は身体に悪いことはないので積極的に取り入れていきたいですが、

とにかく食べ過ぎないように気をつけたいと思います・・・。

だってすぐに体重戻っちゃうから(涙)