【9日目】やっぱり三寒四温じゃなかった・・・
え週中の寒暖差が激しかった今週もようやく仕事日を終えて
(とは言っても私は体調不良という名目でインターバル取りましたが)
土日休みのビジネスマンにはうれしいうれしい3連休初日に、
出足から心まで凍りつきそうな寒さに心挫けてるけど
今日は実家に行かなくちゃならないし、明日はサロンワークだし、
3連休なんてどこの国の話だよ~(いや、日本の話だよ)
と、自分で予定入れておいて休み少ないと嘆く後先考えない女私ですこんばんは。
めっちゃ寒いですね。おまけに雪ですね。お天気おねーさんはやはり正しかった。
これは全然三寒四温じゃないね。三極寒一温くらいだわ。
休みだからって外出たくないわぁ。
でも、3連休だからってみんながみんなお休みしてるわけではないし、
なんだったら流通やサービス業の方なんか絶対に休みじゃないし、
なんなら3連休と言う名の、仕事場所が職場から自宅に変わっただけの
お仕事お持ち帰りビジネスマンだってきっといるし!
あ、私もサロンワークはサービス業だったわ・・・。忘れてた!
では、そんな忘れっぽい私の本日の計測記録から。
体重:68.3kg(前日比 -1.0kg)
体脂肪率:32.5%
おおぅ。理由もわからずに(何もやってないので)減ってるのが怖い。
とはいえ、ようやく昨年末くらいの体重に戻してきたのね。
結論としては全然減ってないね。(戻してきたのは嬉しいけど)
もう100日も残ってない平成の御世で
この体重を何とかしようなんてちょっと考え甘すぎた。
「そうなったらいいな~」なんて願望も多分に入ってたから、
自分で努力するっていうのが頭からすっぽり抜け落ちていました。
ほら、生活改善、食の改善!しゃきっとせい!
朝:食べる暇がなかった
昼:かに玉あんかけ炒飯 味噌汁 ミニ餃子とネギとり唐揚げ
夜:焼き鳥屋さんで焼き鳥三昧 寒ブリとか甘鯛とかマハタの刺身
あん肝 カキフライ2個 成城石井のイタリア産マロンのモンブランパルフェ
間:カフェオレ
EX:・・・やるつもりはあったけど、やらずに1日が終わってしまった。
え~。さっき自分向け叱咤激励の中にも入ってたと思うんだけど・・・・
生活改善、どこ行った?食の改善はいずこへ?
ホント、何やってんのかな、私。
ちょっと情けなさ過ぎて泣けてきます。
でも!ここで投げやりにならない!
こんな日ばかりですけど、平成のうちは諦めないまま
改善方向に向けて意識を上げていきたいと思います。
今日は実家及び実父の施設での面会の日ですが、
その前に母がお友達から譲ってもらった警察音楽隊の定期演奏会に行ってきました。
私、音楽にはとんと疎い人種ですが
(クラシックなんか聴きどころとか全然判らない)結構好きなので、
チャンスがあれば足を運んでいます。
本当はピアノのコンサートとか行きたいんですけど、
ついつい他のことの後回しになってしまって全然行けていません。
本来は今日がサロンのオープン日でしたが、
お客様が日付を動かしても大丈夫とおっしゃってくださったので
お言葉に甘えることにしました。
警察音楽隊の定演ということで、がちがちなクラシックではなく、
警察に関連のある曲(警察歌のブラスバンド向けアレンジとか行進曲とか)だとか
多世代になじみある選曲になっていてとても楽しませてもらいました。
このような生の演奏を聴く機会に恵まれると毎回思うのですが、
やっぱり生の音楽ってすごいものがありますね。
その瞬間だけの緊張感やライブ感、音に押されると感じる空気圧、
そして観客席の雰囲気なんかはやっぱりその場に行かないと判らないです。
いまやライブDVDやBD、なんならYoutubeでだって
世界中のプレイヤーの映像を見ることができますが、
生はやっぱり違うんだよなあ、とつくづく思います。
やはりライブは生き物ですね。
語彙もないし造詣も深くないから、私はここで解説をすることはできませんが、
本当に楽しかったです。
ということで、全くダイエットネタではございませんが、
今宵はここまでにいたしとうございます。